来月初めに毎月恒例の買い増しをしよっかなぁと思って、SBI証券へログインしたらビックリ企画が発表されておりました!
その名も「米株定期買付手数料引下げキャンペーン」。
4/22から5/10までの間に定期買付けされた米国株の手数料をたった1ドルにするというものです。

わたしは定期買付をこれまでしたことがなかったのですが、来月分の米国株はこのキャンペーン期間中に買うことを決意しました。
だって、1ドルですよ、1ドル!
このキャンペーン期間中に買わないともはや損するレベル。
ただ、今回の定期買付キャンペーンを有効活用すべく以下の2点について気をつけたいと思います。
☑ 買付け手数料が5ドルの場合のみ適用
☑ キャンペーン後の定期買付け設定の解除を忘れない
まず、1つ目ですが、買付け手数料が5ドルの場合のみキャンペーン対象になるということです。
SBI証券の場合、約定金額の0.45%分が手数料となり、最低手数料が5ドルとなります。
5ドル÷0.45%=1111ドルとなることから1112ドル以上の買付けになると、手数料が5ドルを超えるためキャンペーン対象外となるため注意が必要です。
わたしは大体1000ドルぐらいの買付け金額で行おうかなと考えています。
次に2つ目のキャンペーン期間終了後の定期買付け設定の解除を忘れないことも重要になります。
キャンペーン期間終了後に定期買付けの設定解除を忘れると、翌月に自動的に買付けが行われてしまいます。
また、1つ目の注意点から自ずと1111ドル未満の買付け設定となっているため、余分な手数料も支払ってしまうことになります。
そのため、定期買付け設定をしたあとは、スケジュール帳に「5/10までに定期買付け解除」の予定を付けておいた方が良いでしょう。
ちゃんと注意点を意識した上で利用すれば、使わないと損するレベルなので、このキャンペーン期間に米国株を買う予定のある方は使うべき制度と言えそうです。

最近株価が下落した超優良株AT&Tが買い増し候補です♫
コメント