本日、サーキュレーションが上場しました。
わたしは先日のブックビルディングにおいて、みずほ証券で100株当選しており、初値売りの成行注文を出していたため、本日の初値に注目していました。
サーキュレーションは、プロ人材の経験・知見を活用して経営課題の解決を支援する『プロシェアリングコンサルティング』を事業内容としており、様々なスキル・経験を持つプロ人材と、それらの経験がない中小企業・ベンチャー企業を結びつけるサービスを行なっております。
東証マザーズ上場の中型案件となり、総合的に見ると初値の暴騰はなさそうですが、ほぼ確実に利益が見込めると予想したよで、当選をいただきたいところでした!
10時頃には初値が付くと思っていたのですが、午前では初値が付かず、結局後場はじまってすぐの12:35頃に寄りました。
結果的に初値は3,205円となり公募価格の1,810円からの+13.95万円(+77.1%)という結果になりました!
当初は5万円程度の利益を予想していたので、これだけの利益が付いて満足です(^^)
このコロナの中でもIPOの恩恵をしっかり受けることができ非常に嬉しい限りヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ちなみに、みずほ証券の手数料は、ネット証券では考えられないぐらい高い約1100円ほど掛かりました。
IPOの購入手数料はどこの証券会社でもかからないのですが、売却手数料は証券会社によって異なりますが、IPOの利益が大きいので微々たるものになります。
来月も4つほど利益が見込めるIPOのブックビルディングが続いていくので、バンバン申し込んで行きたいと思います!

マロン
みずほ証券は毎年10万円前後の利益が出るIPOがもらえるので好相性♪
↓↓SBI証券の口座開設はこちら↓↓
コメント