永久不滅ポイント投資の運用理由や運用方針などについては下記記事に書いてあります。
以下では、6/5〜7/2の永久不滅ポイント運用の状況について記します。
永久不滅ポイントの運用状況
前回6/4時点では、以下のような運用状況でした。
ここにセゾンカードを使った分や各ポイントサイトで貯めたポイントを集約していき、6月中に8,200Pを追加投資しています。
そして、現在の運用状況は以下のとおりとなりました。
原資は52,164P、追加投資分が8,200Pのため、約1,900Pの増加となりました。
永久不滅ポイントは1P=5円のため、約9,500円分アップとなり、月利約3.2%となかなかインパクトのある結果になりました。
まとめ
この増加ポイントは、dポイント投資と同じく事実上の非課税となるため、まるまる儲けとなります。
また、ETFと連動しているdポイントと異なり、「iFree S&P500 インデックス」という投資信託に連動しているため、権利落ちを意識する必要がありません。
文字通り放ったらかしで運用できるため、今年の秋頃に来るであろうdポイント増量キャンペーンまでこのまま運用していきます!

マロン
永久不滅ポイント運用のアメリカ株は投資信託だから使い勝手がかなり良い♫
コメント