連日IPOのブックビルディングと抽選ラッシュが続いていますが、その最後を飾るそIPOであるコテスホールディングスで最強の穴場と名付けているCONNECTから当選をいただきました!
それも大和証券からも当選するというダブル当選を果たしました!
CONNECTでの当選は先日のココナラに続いてなんと4回目の当選となり、まさに最強の穴場の証券会社となっています。
また、大和証券での当選は昨年10月のRetty以来の約半年振りの当選となり、これで2回目となります。
以下では、公募価格とともに各証券会社の当選結果を記したいと思います。
公募価格は仮条件価格の上限で決まっており、少し弱気な価格であることが伺えます。
テスホールディングスは、再生可能エネルギーを扱う業種であり、IPOのテーマとしては少々旬を過ぎた印象を受けます。
業績推移を見ても、売上はあるもののが頭打ち気味で、今後の成長性を感じにくい点もあります。
また、大株主にロックアップがかかっているとはいえ、公開株数が極めて多いため、総合的な需給を考えると、初値の上昇は見込みにくいです。
ただ、公募割れリスクは少なそうと見てリスク承知の上で1万円程度の利益は見込みなので、当選をいただきたいところでした!
さて、結果は以下のとおりです。
- SBI証券‥‥‥‥‥落選(1Pゲット)
- SMBC日興証券‥‥‥‥‥‥落選
- 松井証券‥‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 大和証券‥‥‥‥‥‥‥‥‥当選
- みずほ証券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 岩井コスモ証券‥‥‥‥‥‥後期
- auカブコム証券‥‥‥‥‥‥後期
- いちよし証券‥‥‥‥‥‥‥落選
- CONNECT‥‥‥‥‥‥‥‥当選
- 野村證券‥‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 岡三証券‥‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 丸三証券‥‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 岡三オンライン証券‥‥‥‥落選
- 三菱UFJMS証券‥‥‥‥‥‥落選
来ました!またまたCONNECTでの当選です!プラス大和証券とのダブル当選です!
ちなみに、家族分で大和証券の補欠当選と出ており、後期抽選も含めるとトリプル当選の可能性もあります。
CONNECTは聞き慣れない証券会社かと思いますが、大和証券が満を持して設立したスマホ専用の証券会社となります。
昨年12月から急遽IPOを取り扱うことが決定して以降、知る人ぞ知る穴場としてIPO投資家には注目されています。
上述のとおり、公募割れの可能性は少ないと見込んでリスク承知で、即効で購入申込みは完了済です。
まとめ
ということで、今回はテスホールディングスのダブル当選をいただくことができました!
これで3月から続くIPOラッシュがラストになるので、なんとか公募割れを回避してゴールデンウィークの小遣い稼ぎといきたいところです!

ダブル当選はかなりレアだね♪
↓↓SBI証券の口座開設はこちら↓↓
↓マネックス証券の口座開設はこちら↓
↓丸三証券の口座開設はこちら↓
コメント