dポイント(期間限定ポイント)の最適なリヨウ先として知られている日興フロッギーというのがあります。
日興フロッギーはSMBC日興証券の口座でdポイントも使えるサービスになっていて、SMBC日興証券独自のサービスもそのまま使えることができます。
例えばキンカブが挙げられます。
キンカブは金額指定で株式を購入できるようになっており、わたしは毎月のリート購入にこのサービスを使っています。
さて、今回この日興フロッギーとキンカブを上手く利用することでボーナスポイントチケットがもらえるキャンペーンが登場したので、以下で簡単に記したいと思います。
ボーナスポイントチケットとは?
ボーナスポイントチケットはdアカウント(dポイントカード)と連携したサービスで、事前にポイントボーナスチケットを取得したうえで、その商品をdポイントカードを提示して買い物をすることで、追加のボーナスポイントがもらえるという仕組みです。
具体的な使い方は以下の通りです。
- 会員サイトにログイン
- チケットを取得
- そのdアカウントに紐づいているdポイントカードを提示
- 自動的にボーナスポイントが付与される(有効期限の翌々月内)
ちなみに、付与されるポイントは期間限定ポイントになります。
公式サイトは「こちら」になります。
SMBC日興証券(日興フロッギー)におけるボーナスチケット
さて、ここからが本題となります。
今年の10月からSMBC日興証券の日興フロッギーで対象銘柄を500円以上購入し、その月をまたぐことで、スポンサー企業のポイントボーナスチケットがもらえます。
日興フロッギーは記事の中で株式を注文できるのですが、以下のようなマークがついている記事にはボーナスボーナスポイントチケット対象銘柄が含まれていることを意味します。

10月2日時点では以下の銘柄が対象になっていまず、検索でソートできたりはしない模様です。
対象銘柄
- エバラ
- 伊藤園
- 森永製菓
- 小林製薬
これらの銘柄を500円以上購入しておくと、それぞれのメーカーの商品にのボーナスポイントがもらえるというものだと思われます。
いずれも消費者銘柄ですからそれぞれの扱う商品を買うとポイント還元的使えることができます。
まとめ
私はとりあえず上記銘柄を500円ずつ注文を入れました!

日興フロッギーでのキンカブ注文画面
一種の株主優待みたいで非常に面白い企画だと思います。
もらえるポイントは期間限定ポイントですが、日興フロッギーは期間限定ポイントも使えるので、このボーナスチケットでもらったポイントで再び株を買う……なんてこともできます♫

日興フロッギーとキンカブのコラボ企画って感じですな!
コメント