先日ブックビルディングに参加したモダリスとSun AsteriskのIPO当選結果が各証券会社から続々出ています。
モダリス
公募価格はしっかり仮条件価格の上限で決まりました。
モダリスは、遺伝子の切断をおこなわず、遺伝子スイッチのオン・オフのみで遺伝子治療の技術を持っています。
ガン化リスクを抑える効果もあるため期待度も高く、すでに黒字化を達成している点は凄いと思います。
公開価格もかなり割安な水準に設定されているため、かなり高騰すると予想し全力申込みとしました。
結果は下記のとおりとなりました。
- SBI証券‥‥‥‥落選(1Pゲット)
- マネックス証券‥‥‥‥‥落選
- SMBC日興証券‥‥‥‥補欠という名の落選
- みずほ証券‥‥‥‥‥‥‥落選
- いちよし証券‥‥‥‥‥‥落選
はい、安定のほぼ全滅でございます。
主幹事のみずほ証券が落選した時点で、ほぼ勝敗が決した感じですね(^^;
みずほ証券はそれなりにマイナーにも関わらず2000枚以上の当選枚数があったのでかなり期待していたのですが‥‥。
Sun Asterisk
こちらも公募価格はしっかり仮条件価格の上限で決まりました。
Sun Asteriskは、必要最小限の機能で製品を販売し、ユーザーの反応を見て継続的に機能の追加開発をおこなうストック型の収益モデルです。
業績は右肩上がりで推移しており、安定的な成長性があるのが魅力ですが、少し規模が大きい過ぎるかなぁというところ。
ただし、公開価格がかなり低めであり、昨今の需給を考えると、初値のそれなりな上昇が十分に期待できると踏んでいます。
そのため、全力参加としております!
結果は以下のとおりです。
- SBI証券‥‥‥‥落選(1Pゲット)
- マネックス証券‥‥‥補欠当選
- 大和証券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- SMBC日興証券‥‥‥‥‥落選
- みずほ証券‥‥‥‥‥‥‥落選
- 岡三証券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 岡三オンライン証券‥‥‥落選
- 東海東京証券‥‥‥‥補欠当選
- 楽天証券‥‥‥‥‥‥後期日程
まさかの平幹事であるマネックス証券と東海東京証券からダブルで補欠当選をもらいました!
当選枚数が圧倒的に多い大和証券で落選した時点で諦めていたのですが、なんとか希望がつながっている感じです(^^;
早速、補欠当選を2つとも購入申込みはしましだ、利益が見込める銘柄なので、繰り上がりはあまり期待せずに待つことにします。
でも、やっばり欲しい(><)
まとめ
ということで、今回はSun Asteriskでダブルの補欠当選となりました!
補欠当選といえど「当選」の文字を見るとテンション上がりますね!

なんとか繰り上がり当選して欲しいところ!
↓↓SBI証券の口座開設はこちら↓↓
↓マネックス証券の口座開設はこちら↓
↓丸三証券の口座開設はこちら↓
コメント