先日ブックビルディングに参加したエブレンとコマースOneホールディングスのIPO当選結果が各証券会社から続々出ています。
エブレン
公募価格:1,350円
公募価格はしっかり仮条件価格の上限で決まりました。
エブレンは半導体関連であり、IPOで人気化しづらく、業績を見ても売り上げが頭打ち気味になっています。
そのため、積極的な買いは期待できませんが、公開価格がかなり割安な水準に設定されているため、小幅ながら上昇すると予想し全力申込みとしました。
結果は下記のとおりとなりました。
- マネックス証券‥‥‥‥‥落選
- 野村證券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 楽天証券‥‥‥‥‥‥後期日程
- いちよし証券‥‥‥‥‥‥落選
はい、安定のほぼ全滅でございます。
主幹事の野村證券が落選した時点で、ほぼ勝敗が決した感じですね(^^;
野村證券をはじめ当選枚数自体がかなり少ないですからね。
確率はかなり低いですが、後期の楽天証券に期待を託します(><)
コマースOneホールディングス
公募価格:1,600円
こちらも公募価格はしっかり仮条件価格の上限で決まりました。
コマースOneホールディングス、eコマース(電子商取引)が利用できるプラットフォームを提供しており、昨今のコロナの影響で、しばらくはeコマースビジネスに追い風が吹く情勢です。
公開株数も少なめで、総合的な需給を考えると、初値の大幅な上昇が十分に期待できるためなんとしても当選したいところ!
当然全力参加しております!
さて、結果は以下のとおりです。
- SBI証券‥‥‥‥落選(1Pゲット)
- 松井証券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- 大和証券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- みずほ証券‥‥‥‥‥‥‥落選
- いちよし‥‥‥‥‥‥‥‥落選
こちらも安定の絶滅です…
大和でかなり期待していたんですが(親子で3口座あり)補欠にもならなったですねぇ。
まとめ
ということで、今回は全滅でしたが来週以降も週1ペースで新たなブックビルディングがはじまるため、気を取り直してバンバン申し込んでいきたいと思います!

さーバンバン次へ行こう!
↓↓SBI証券の口座開設はこちら↓↓
↓マネックス証券の口座開設はこちら↓
↓丸三証券の口座開設はこちら↓
コメント