ネオモバでの投資は今年当初まで月1万円で定期購入をしていましたが、日本市場の先行不安もあり1月末の段階で一部銘柄を残してすべて売却しました。
一部残した銘柄は「端株優待」のあるものです。
1株のみの保有で株主優待がもらえるものであり、非常にネオモバと相性が良いのです。
調べるも色々な種類があるのですが、わたしは基本的にメルカリなどのフリマで売れる「チケット系」がもらえるものに投資をしています。
特に上新電機の優待は株価以上の値段で売れたため、かなりオススメになります。
さて、以下では、3月末に権利日を迎える端株優待の銘柄でわたしが購入したものを紹介したいと思います!
NEW ART HOLDINGS(7638)
約600円で購入できます。
株主優待カード4種(ジュエリー・エステ・ゴルフ・美術館)各1枚を贈呈(全株主)されます。
パソナグループ(2168)
約800円で購入できます。
自社グループレストラン(兵庫県淡路島) 30%割引チケット(全株主)がもらえます。
SBIホールディングス(8473)
約1600円で購入できます。
SBIホールディングスの子会社商品の50%割引購入申込券1枚がもらえます。
まとめ
端株優待は他にも沢山ありますが、上述のとおり、メルカリなどのフリマで売れやすい「チケット系」がもらえる銘柄を購入しています。
売却価格を含めると利回りがとんでもなく高くなるので、効率よく端株を楽しむにはもってこいです(><)
このようにネオモバは「1株から少額投資」できるので、色々な投資方法を編み出せるのも魅力的です。
サイトも非常に使いやすくて気軽に投資できるため、まだ口座開設していない方は是非口座を持っておくことをオススメします!

マロン
メルカリでバシバシ売れるからぶっちゃけかなり儲かる♫
コメント