本日、BuySell TechnologiesのIPO抽選の発表があり3株当選しました!
1株単位での当選なのは、SBIネオモバイル証券からの当選だったためです!
ネオモバは単元未満株の取扱いを得意としており、今回から「ひとかぶIPO」と題して単元未満株のIPOも取扱いを始めました。
当銘柄はSBI証券が主幹事のため、子会社であるSBIネオモバイル証券に幾分かまわされたのかと思います。
今後もSBI証券が主幹事のときは、ネオモバでもIPOの取扱いがあると思われるので要注目です!
ちなみに、夫婦それぞれ申し込んでおり、当選株3株の内訳は夫1株・妻2株です。

ネオモバの当選画面
ネオモバは当選枚数の半数を一人一票の完全平等、残りを優遇抽選(20代〜30代の若年層、取引年月など)にしています。
優遇抽選枠の具体的な数値などは非公表ですが、夫婦ともに当選していることを鑑みると優遇抽選枠(20代〜30代)に引っ掛かったのではないかなぁと思います(^^)
通常の100株単位のIPOに比べれば利益は減りますが、当選する確率は格段に上がるので良心的な証券会社かと思います。
なお、3株といえど利益は1500円程度と予想されるため当たらないよりは全然良いですよね(><)
いまから上場日を楽しみに待ちたいと思います!

マロン
ネオモバの取組みは斬新で好感が持てるよね!
コメント