昨日からHPCシステムズのIPO当選結果が各証券会社から続々出ています。
公募価格:1,900円
高性能コンピュータを提供する(運用支援含む)ことで大学や公的機関などの研究・開発を加速させる事業を展開していますが、事業内容がいまいち理解し難く当選枚数も多めなので、公募割れまでいかないまでも初値高騰はなさそうな情勢です。
ただ、仮条件の上限で決定しており、公募割れはしなそうなので、申込み可能なほぼすべての証券会社に申込みました。
ということで、申し込んだのは以下の証券会社です。
- SBI証券
- SMBC日興証券
- 東海東京証券
- 岩井コスモ証券
- むさし証券
- DMM証券
そして、結果は下記のとおりとなりました。
- SBI証券‥‥‥‥‥落選(1Pゲット)
- SMBC日興証券‥‥‥‥落選
- 東海東京証券‥‥‥‥‥‥落選
- 岩井コスモ証券‥‥‥‥後期
- むさし証券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
- DMM証券‥‥‥‥‥‥‥‥落選
はい、安定の全滅でございます。
主幹事のSMBC日興証券は当選枚数も多かったので、かなり期待したのですが甘かったですね。
いや〜それにしても今年は当選全然しない‥‥(補欠当選は数回ありますが繰上げ当選なし)
もう最近は話題のIFO(株式投資型クラウドファンディング)のユニコーンやファンディーノでIPOの先乗り投資してしまうのもアリかと思っているところです。(^^;
こちらだと、将来的にIPOになるかもしれない優良企業に先行投資ができ、その投資資金は「エンジェル税制」で節税対象にもなります。
普通は投資することさえできない非上場企業に投資することができ、節税もできるため攻守が完璧な投資方法と言えます。
また、企業の選定はユニコーンやファンディーノが厳選しているため、安心して投資することができます。
これから流行してくる投資方法かと思うので、早めに口座開設をしておくのが吉ですね。
↓↓ユニコーンの口座開設はこちら↓↓
↓↓ファンディーノの口座開設はこちら↓↓

これはChatworkの松井証券での補欠当選に応募してしまうかもしれん笑
コメント