ChatworkのIPO当選結果が各証券会社から続々出ています。
公募価格:1,600円
前評判があまり良くないIPOですが、公募価格はなんとか仮条件の上限で決定しました。
まあ、仮条件自体が下方修正されているのですが(^^;
仮条件の時点で公募割れはの可能性が高いと考えていたので、ブックビルディングは数社のみの参加にしました。
結果は下記のとおりとなりました。
- SBI証券‥‥‥‥落選(1Pゲット)
- 大和証券‥‥‥‥落選
- 松井証券‥‥‥‥補欠当選
- みずほ証券‥‥‥落選
- 楽天証券‥‥‥‥後期待ち
- DMM証券‥‥‥‥‥‥‥落選
まさかの大和証券が落選でした!
不人気のIPOで大和証券が1万枚以上の当選枚数があったので、当たると思っていたのですが、落選しました😅
もしかしたら、人気があるのでしょうか??
逆に前資金不要のため、とりあえず申し込んでいた松井証券が補欠当選しているので、情勢が良く分かりませんな‥‥。
でも、わたくし、松井証券で補欠当選したのが昨年末のソフトバンク以来でして、そのときはガッツリ公募割れしたので、良い印象がまったくないんですよ笑
なので、今回は補欠申込みはせずスルーしたいと思います。
仮に公募割れしなくても上昇余地はほぼないですからね。
次回案件も淡々と申し込んでいきますが、やっと先月まで投資中だったキャンペーン実施中のウェルスナビから大量の資金が戻ってくるため、多くの証券会社に申し込んで気合い入れていきます!
また、最近話題のIFO(株式投資型クラウドファンディング)のユニコーンやファンディーノでIPOを目指す未公開株に投資しておくのもアリかなと考えています。
↓↓ユニコーンの口座開設はこちら↓↓
↓↓ファンディーノの口座開設はこちら↓↓

松井証券で補欠当選はまさかの展開w
コメント